ページビューの合計

2016年12月28日水曜日

2016年 本年もありがとうございました。

本日のOB戦をもって2016年の
zebrasの活動は全て終了しました。

寮生は久しぶりの帰宅で朝から嬉しそうでした。



今年一年、zebrasに関わる全ての人に
この場を借りて感謝申し上げます。

また来年もよろしくお願いします。


来年は今年度の反省をしっかり活かし、確実に前進する
1年にしたいと思います。


来年は4日の13時から練習スタートとなります。
いきなりZLからのスタートになるので各人どの様な
オフを過ごすかしっかり見たいと思います。


では、私は今から関西に移動してガッツリ野球の勉強をしてきます。

2016年12月26日月曜日

クリスマスのプロレス

昨日のクリスマスは午前練習を終え、
いつもSSIEや授業でお世話になっているサウザー先生の試合の応援に
野球部全員で行きました。

野球部全員でプロレス観戦に行くなんて前代未聞かもしれませんね。笑
しかし、
プロレスラーのバルクの大きさを実際に見ることは非常に効果があると思います。

そして、
サウザー先生のいつもとは違う一面を見れたことで
また授業の受け方も変わってくるように思います。







終わった後の生徒の感想を聞くと、
めっちゃ面白かった!!ハマりました!!と一様に言っていました。
やはり男子たるもの、みんなプロレスにははまるもんですよね。




挑戦し続けるということ。

海外野球つながりの先輩で尊敬している三好貴士さんのブログで
非常に共感できる一文がありました。


こちらです。


私たちの挑戦も同じであると思います。


おかげさまで、
最近、このブログを快く応援して下さる方にたくさん出会うようになりました。
しかし、その一方で
そうでない方もいらっしゃるという事もお聞きます。

それでも私はこのページの運営をやめることはありません。


なぜ発信し続けるかというと、
我々の取組みを発信することで、
中学生が選べる環境を作りたいからです。
高校のネームバリューではなく、取組みで判断して頂く。
そんな時代が高校野球でも来ていいと思うからです。


今の状況は中学側にこちらから出向かないと
中学生は勧誘できません。
我々には他校のようなスポーツ特待などありません。

部員が来るとしたら我々の挑戦を知り、
それに共感して頂かないと入部することはかないません。


我々の挑戦は時に失敗します。そして試合で敗戦することも多いです。
それでも挑戦し続けることが野球をやる意味であり、
人生を生き抜く意味でもあると思います。



これからも我々は挑戦し続けることをやめるつもりはありません。
挑戦とはこのブログ一つ書くことも挑戦なのです。

2016年12月22日木曜日

環境改善大改革②

<作業情報>


作業は続いております。
何度も言っておりますが、今年度は非常に大がかりなものです。


では、今日は
その作業でのワンシーンを動画でご覧ください。






この動画は、
1年生のみの作業です。

毎年思う事ですが、作業は個人の性格が非常に分かり易いです。

グランドでもそうですが、
しゃべれる選手は誰かを常にチェックしています。


しゃべれないとゲームには出れません。

2016年12月19日月曜日

食強化の取組み①

この度、
我々の食に関する取り組みをこちらのサイトにて
投稿するチャンスを頂きました。

前篇、後編の2回にわたり記事を書かせて頂きます。


日々の投稿では簡単な取り組みしか書いてきませんでしたが、
この記事では我々が今まで取り組んできた食強化の過程をなるべく細かく
書いていく予定です。
記事にかけない細かすぎる話もまだまだたくさんありますが、
なるべくお伝えできればと考えています。

記事はこちらをクリックください。
  ↓↓↓  ↓↓↓
http://blog.831s.com/athlete/


その他、
細かいお話など、興味ありましたらご質問頂ければお答えできますので
何なりとご質問ください。







※よく練習試合先の指導者の方に武田の選手は大きいですが、
 どこから選手を取っているのですか??
 と聞かれることがあります。

”選手を取る”

そんな制度は我々にはありません。
そもそも野球推薦など本校には存在しません。

みんな、ここにきて成長していった部員ばかりです。

2016年12月17日土曜日

卒業生の活躍!!

昨年度卒業生の森君(神戸学院大学)が頑張っているようです!!

神戸新聞社杯兵庫県大野球選手権大会の優秀選手に選ばれたようです。
まだまだ1年生なので今後も期待が持てますね。


本人からこちらに連絡してこないというところを見ると、
彼も今回の受賞だけで満足してないことが伺えます。

今後とも注目していきます。
また、他の卒業生も彼の頑張りが励みになるでしょう。



我々Zebrasも先輩の活躍に負けないよう頑張りたいと思います。


http://kobegubc.sakura.ne.jp/news.html

2016年12月16日金曜日

第5回武田CUP小学生親善ソフトボール大会

先日12月4日(日)本校にて
第5回武田CUP小学生親善ソフトボール大会が開催されたので
部員全員でサポートさせて頂きました。




元気いっぱいにソフトボールをする小学生を見て
こちらも元気をもらいました。



ただ、
天候が悪く最後まで実施できなかったことだけが悔やまれます。

第5回の今年は、雨により予選リーグのみで終了しました。
この続きは第6回で頑張って頂きたいと思います。


部員も慣れないソフトボールの審判をこなすことで
なにか学びがあったと思います。


我々Zebrasは今後も野球というスポーツの発展にも貢献していきたいと思います。







2016年12月15日木曜日

環境改善大改革①

スタートしました。
まずはbeforeをご覧ください。

















ここから作業が始まります。

























もちろん練習をしながらの作業になります。


今年は本当に大改革です。

2016年12月13日火曜日

NEW ギア

今年度からZebrasは冬のギアをチェンジしました。


今までとは一新して学校のカラーのブルー推しです。


フォントも変更して心機一転。


これを着て寒い冬を乗り切りたいと思います。


全員が着るとなんかいい感じですね。





2016年12月12日月曜日

2016年版 環境改善大改革

Zebrasは毎年オフシーズンに環境整備と改善を行っています。
よって少しずつ新しい環境が整い、部員が少ない時間を有効に活用できるように
なってきました。

そして、今年も!


今回の環境改善は今までとスケールが違う大改革です。


完成すればきっとOBはビックリすると思います。



次回からは少しずつですが、その環境改善の過程を投稿していきますね。



そして、もう一つ毎年恒例の環境改善期間中の2年生の修学旅行による不在。
1年生で今年も環境改善を行っています。


1年生にとって、この時期の1年生練習と1年生のみの環境改善は非常に重要だと感じています。
作業も野球もチームで動いています。
そのことを学んでほしいと思います。


さて、2年生ですが、
今年から修学旅行が

シンガポール・マレーシアから⇒香港・マカオに変更になりました。
今頃、
2年生は飲茶や小龍包で身体を作っている事でしょう。

帰ってきてからのお土産話が楽しみです。

2016年12月9日金曜日

師走

またやってしまいました。

しばらくぶりの更新です。


この間、様々なことがあったのでまたおいおい紹介したいと思います。

期末試験はとっくに終了し、成績も出したので
ここからは更新できそうです。


気付けば12月。



今年も学校のクリスマスイルミネーションが綺麗です。

とりあえず今回はここまで。