・センターは120m |
・ライト95m |
・右中間にはBSOとスコアボード |
・屋根つきのブルペン
2人投げることができます。
|
・ブルペン
投捕間に芝を育成中。
捕手の奥には簡単なウエイト器具があります。
|
・ダッグアウトも手作りです。 |
・1塁側に観覧席があります。 |
・ファースト側の大きなカーテンネット。
サード側にもあります。
このカーテンのおかげでボールがでることはありません。
|
・道具倉庫。
運搬車の荷台を改良しています。
小窓がおしゃれです。
|
・倉庫2号。
トラックの荷台を改良しています。
色を緑に統一しています。
|
・旧藤棚を倉庫に改良 |
・第1鳥かご
通常のものより幅を広く作ってもらっています。
マシン打撃をしながらなかでTバッティングも打てます。
|
・2014年12月に人工芝を第1鳥かごに接地しました。 これにより、ノックも行えるようになりました。 |
・第1鳥かご
マシンを使って同時に2か所でのバッティングが可能となりました。
|
側溝も2018年改善しました。 |
・2014年以前は天然芝を敷いていました。
|
・第2鳥かご
2014年12月設備(人工芝)
第1と合わせて鳥かごのみで3か所のバッティングが可能となりました。
|
・グランド整備に大活躍の武田1号機。
実は後輪は2輪になっており、安定感抜群である。
|
・武田2号機。
外野を主に担当します。
オートマではなくミッション車です。
|
![]() |
・散水タンク春からフル稼働です。 野球のグランドを作るには水は欠かせません。 |
![]() |
・トンボ、レイキ グランドを作るには欠かせない道具。 愛情を持って管理しています。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿