ペンタゴン=五角形
アメリカ国防総省の本庁舎も、建物の形状から五角形から
ペンタゴンと言われる。
Zebrasでは、
なるべく保護者の手を借りず、自分たちの環境を自分たちで作ってきました。
自ら作ることで野球に繋がる発見もあるし、
生きて行く上での経験になると考えています。
まず、整地を行い
スペースの確保から。
一枚一枚人工芝を敷き詰めます。
杭を一本ずつ打ち込み、人工芝を固定していきます。
時間にして45分。
作業スピードも早くなってきました。
照明も取り付け、スペースはばっちり整いました。
そしてついに登場!!
その名もペンタゴンバー!
形状からして謎めいたトレーニング器具ですが、
一目見た瞬間になるほど!!っとピンときました。
早速トライ!
見た目以上に難しく上手くできれば
かなりの効果がありそうです。
トレーナーの高島さんにみっちり指導していただきました。
本当に今までのトレーニングとは違います。
ペンタゴンバーは1つの器具で数種類の
トレーニングが可能です。
持ち手の部分が360度可動するので、
単一の部位を固めてトレーニングする従来の器具とは
一線を画します。
また、バーの形状が前方からの接続になるので、
トレーニング時の重心位置が従来のトレーニング器具と
全く異なります。
重心位置やトレーニングの姿勢が競技と繋がってないものが
多く、疑問に感じていた部分が一気に解消されました。
ただ良いからやれ!
では気が済まないので、さっそく私もトライしました。
・・・。全く感覚が出てこない。
完全に火が付きましたね。
毎日、グランドで私もこれからトレーニングします。
実は、
このペンタゴンバーは、イギリスで開発されたもので、
日本では武田高校が野球チームとして初の導入になるそうです。
高校野球のカテゴリーだけでなく、日本の野球チーム自体全く導入していない
この器具。
最新器具だから導入してOK!
最新器具だからそれだけで満足では絶対にないので、
本当のプロジェクトはここからがスタートです。
だれもやったことを無いことをやるわけだから、初めからできなくて当然。
誰もやってないのだから失敗してもやってない人と全く同じ、フラットです。
この考え方も今日のMTGでじっくり伝えました。
これはゴールでなくスタート。
何時の時代でも、どんな分野でも
革新的なことは、導入ではなく結果を持って初めて革新と言えます。
満足することなく、
とにかく目の前の五角形に夢中になります。
ALL OUT
今日も1日ALL OUTできましたか?
0 件のコメント:
コメントを投稿