ページビューの合計

2025年8月16日土曜日

2027年度入部に関するご連絡

 令和9年度(2027年度)入部の問い合わせ締め切りを2026年6月30日(火)とさせて頂きます。


※入学においては硬式野球部入部に条件があります。

 期日までに,武田中学校高等学校HP(https://takeda.ed.jp/

 「お問い合わせ」から,所属チームを記載の上,ご連絡ください。


※寮・施設等に限りがあるため

 1学年15名の活動とさせていただいていますので,

 ご希望に添えないことがありますこともご了承ください。


2026年度入部に関するご連絡


2026年度入部に関して

お問い合わせありがとうございました。

2026年度,定員15名に達しました。

今後の説明会等は担当の者から,連絡致します。

2025年4月23日水曜日

2026年度入部について

 ※入学においては硬式野球部入部に条件がありますので,

出願前に、
武田中学校高等学校ホームページ
(https://takeda.ed.jp/)
右上の「お問い合わせ」からご連絡ください。



※令和8年度(2026年度)入部の問い合わせ締め切りを2025年6月30日(月)とさせて頂きます。

2022年度より
寮、施設、環境等に限りがあるため1学年15名の活動とさせていただいています。

2024年4月2日火曜日

ご報告

昨年度の事ですが、 

武田中学校野球同好会が、武田中学校野球部に昇格され、中体連に加盟したことをご報告いたします。
武田中学校野球部は、ひと学年5名程度の少数運営をイメージしております。
熱心な監督のもと、日々野球を楽しんで活動しております。


本ページの上のタグ「武田中学校野球部 ZebrasJr」からクリックして頂ければHPにアクセスできると思います。これから記事が少しずつアップされていくと思います。


2024年1月29日月曜日

お知らせ

※入学においては硬式野球部入部に条件がありますので,
出願前に、
武田中学校高等学校ホームページ
(https://takeda.ed.jp/)
右上の「お問い合わせ」からご連絡ください。

2022年度より
寮、施設、環境等に限りがあるため1学年15名の活動とさせていただいています。

※令和7年度(2025年度)入部の問い合わせ締め切りを2024年6月30日(日)とさせて頂きます。

2019年12月31日火曜日

ALL OUT 45 今までありがとうございました。

ALL OUT

2019年も残り数時間で終わります。
今年一年は、本当にいろいろなことがありました。
たくさんの失敗を経験して今まで以上に勉強になりました。
いろんな方にお世話になり、ご迷惑をおかけしたことをここでお詫びいたします。

さて、2020年に入る前に一つお知らせがあります。

当ブログはこの投稿をもって終了させていただきたいと思います。
高校野球の活動や運営している側の思いを発信することで、
中学生が高校を選ぶ際に一つの材料となればと思いスタートしました。

Zebrasとしてある一定の役割は果たせたと思いましたので、
ここで終了したいと思います。
今まで読んでくださりありがとうございました。
なお、今後このページ自体は残して、
活動の理念やチーム情報、業務連絡などでこのページは運営していこうと思います。
私の投稿はこれが最後という意味です。

今後は、個人のSNS等で友達範囲でひっそりと自分の思いを書いていこうと思います。

いつか高校野球の指導者が日々どういう思いで活動しているかを
自由に発信できる日が来たらいいなと思います。


それでは今までお世話になりました。
みなさま、よいお年を。


ALL OUT
今日も1日ALL OUTできましたか?
私はこの一年ALL OUTできました。

2019年12月6日金曜日

OB戦のお知らせ

<お知らせ>

今年もOB戦を行います。
OBの方はご準備をお願いいたします。

日時:2019年12月28日 土曜日 9時30分プレイボール!!

場所:武田高校グランド

詳細:9時30分 試合開始
   11時   試合終了 (7イニングもしくは1時間半)
※1時間半以降は新しいイニングに入りません。
※寮生の帰省もあります。12時には完全撤収をしたいと思います。ご協力ください。

硬式、準硬式をしているOBの方は各チームのユニフォームでお越しください。
また、今年度からOBチームの応援受け付けます。
野球をやっていないOBの方も是非グランドに帰ってきて顔を見せてください。