ページビューの合計

2017年5月23日火曜日

学年別テニス大会

先日、練習の一環として学年別テニス大会を開催しました。

本校の中庭に昨年度から人工芝のテニスコートができました。
しかもナイター付き!!

これは!!と思い、テニスコートを使わせて頂きました。

学年別に分かれてトーナメントをし、最後は各学年の代表者が
決定戦を行いました。

優勝者は2年のM君でした。


これが何の意味があるのか?!

逆に何の意味があると思いますか??

同じ質問を1年生にしました。
我々は、根拠のない練習はしないと入学後に伝えてあります。
部員は各々その意味を考えてくれたのではないでしょうか。


3年生にもなるとスプリットステップやハンドリングなど・・・。
と具体的な意味を理解してくれます。

そうです。
これは打撃ではなく守備のためにやっているのです。

スプリットステップとか知らない部員はちょっとマズイですよ。
と1年生に話しましたが、
中学でスプリットステップ教えているところは非常に少ないし、
高校でもやっていない学校はたくさんあります。

でも、
スポーツ全体を見ると、
バレーやテニスのトップは当たり前にやっていますよね。
視野は広く、野球に凝り固まった考えから見直していきたいですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿